子供の英語教育どうやって始める?まず英語のおもちゃを親子で遊ぼう

ユッコ
久しぶりに友達の家にお邪魔したら、子供と英語で会話していてビックリしちゃった!
のに先輩
最近は小さいうちから英語教育を始める家庭が増えているみたいだね〜。国際化が進んで英語と触れ合う機会も、学ぶ方法や種類もどんどん増えている事が関係しているみたいだね!
ユッコ
子供の将来を考えたら小さいうちから英語を身に着けさせてあげたいな。でも嫌がったり興味を持ってくれない時はどうすればいいんだろう・・・

国際化が進んでいる今、自分の子供が苦労しないように「早いうちから英語を身に付けさせたい!」と願う親も少なくないでしょう。しかし、親の気持ちを押し付けてしまうと逆効果になりかねません。

自分に子供ができた時に英語に興味を持って欲しいけどどうしたらいいのかわからない!という方におすすめの方法やアイテムをご紹介します!

目次

そもそも英語を苦手に感じるのはなぜ?

真面目な日本人は昔から、間違うことや周りからはみ出すことを嫌う傾向にあります。

皆さん中学校・高校で6年間は英語を習いましたよね。英語の授業で触れた単語や文法が頭に入っていれば、完璧でなくても外国人とコミュニケーションをとることは出来るはずです。

ですが、日本人は完璧でなければ「自分は英語が出来ない」と話すことを恐れ次に進めません。

その上、日本語にない発音や文法も多く、いざ英語学習を始めようとしても

  • 間違えたらどうしよう
  • 笑われたらどうしよう

という思いが強くなり、最終的には英語が苦手に感じてしまうのです。

英語を学ぶ前にまずは英語を楽しもう!

好きなものの方が自然と長く続けられます。子供も親も自然と英語に興味を持てるように、まずは日常の中で少しずつ英語を楽しんでみましょう。

胎教に取り入れてみよう

子供はお腹の中にいる時からずっとおかあさんの声や周りの音を聞いて育ってきます。お腹の中にいる時によくおかあさんが聞いていた音楽に生まれてきてからも反応を示す子供も多いようです。

なので妊娠中から寝る前などのリラックスタイムに子供向けの童謡や子守唄を英語で聴くのもオススメです。

お腹の中の赤ちゃんと一緒に音楽を聞いたり赤ちゃんに向けて口ずさんであげると、お腹を蹴り返してお返事してくれる事もあるかもしれませんね!

また、生まれた後も継続して聞かせてあげることで、英語独特の発音やリズムを自然に聞き取れる様になり、スムーズに受け入れることが出来るようになります。

日常的に英語に関わる工夫

大人もそうですが、たまに英語を学んでもなかなか身につきません。

今はカラフルなものキャラクターものまで様々な英語DVDや絵本があるので子供の好きそうなものを一緒に選んで毎日少しづつ見せましょう子供も自分で選ぶことで「やらされる」ではなく、自ら「やる」ようになり積極的に参加してくれます。

親子で楽しく英語の歌を歌ったり、手遊び歌を真似たりすることで日常に自然に英語を取り入れる事が出来るようになるうえに、初めての子育てで子供との遊び方がわからない!なんてことにもならずに済みますね!

家庭学習用の教材を活用しよう

今は多くの英語教材があり、その多くが無料サンプルがあるので試してみてはいかがでしょうか?

英語に興味がなくてもディズニーの教材などもあるので、可愛いキャラクターに夢中になるかもしれませんし、無料サンプルには資料の他にサンプルDVDお風呂で使えるポスターなどのおまけが付いてくる事も多いので子供が英語に興味を持つきっかけになるかもしれませんね。

sponsored links

英語のおもちゃで遊んで学ぶ

子供の成長に欠かせないおもちゃですが、最近は英語のものがたくさん発売されています。

  • 子供のいたずら心をくすぐるおもち
  • カラフルで可愛いおもちゃ

などどれを選べばいいか分からない!という方にオススメのおもちゃをご紹介します。

Cool play 布えほん

布で出来た絵本なので洗うことが出来るため衛生的に使えます。また触ったり握るとカサカサと音がするので小さい赤ちゃんも興味深々になります。

破れる心配もなく、6冊それぞれ別々のテーマがあるので飽きることなく長く使え、親子で指差し遊びをしたり単語当てクイズをしたりにも使えます。

プレゼント用にもよく選ばれているようです。

にこにこ!ラーニング おしゃべりバイリンガル・スマートフォン

フィッシャープライスのバイリンガルシリーズのひとつで、子供が大好きなスマートフォンそっくりのおもちゃです。ボタンを押すとおしゃべりや数やあいさつが日本語と英語それぞれで聞こえてきます。

ピカピカ光ったり、下にあるスライドをずらすと音楽がなったり様々な仕掛けがあり、最初は指でボタンを押して遊べます。そして、成長するとおかあさんの真似をして電話遊びをしたりと幅広く遊べます。

このバイリンガルシリーズは他にもリモコンやぬいぐるみなどたくさんの種類がありどれも子供の好奇心をくすぐるおもちゃとなっています。

おして!しまうまくんのバイリンガルウォーカー


こちらも先程と同様のフィッシャープライスのバイリンガルシリーズになります。

おすわりが出来るようになればお腹部分にある絵本のページをめくったりすると色が変わるボールで遊んだり、こちらも子供を飽きさせない仕掛けがたくさんあります。英語と日本語の両方で流れるおしゃべりや音楽に子供も夢中で遊んでくれます。

また、子供が歩き出す頃には手押し車としても活躍し、日本語と英語両方で歩く子供を応援してくれるので運動能力の発達にもいいですね。

タッチであそぼ!アンパンマンはじめてEnglish

子供が大好きなアンパンマンと英語を勉強しながら遊べるパソコンのようなおもちゃです。

カラーの液晶はタッチパネルになっているので直感的な操作が出来ます。6種類のモードが有り、年齢や興味に合わせて様々な遊び方が出来ます。すこし今までのおもちゃより難易度は上がりますが、ゲーム感覚で英語を学べますよ。

持ち運びもしやすく移動中の車でも遊べて便利です。

 

ディズニー マジカルモール 英語と日本語!’’ピッ’’とおかいもの おしゃべりコンビニ

 

ディズニーのキャラクターモチーフの可愛いコンビニです。食材をレジでスキャンするとそのキャラクターがおしゃべりしてくれます。日本語と英語両方でおしゃべりしてくれるので、お店屋さんごっこをしながら子供が自然と英語をマネしだします。

食材やおしゃべりは15種類あり、おもちゃとしての遊び方の幅も広いので一度買うとずっと長く使えます。

兄弟が居れば一緒に学びながら遊ぶことも出来るのでかなり役立ちますね。

まとめ

  • まずは英語を「学ぶ」ではなく英語と「ふれあう
  • たまにではなく、日常的に英語にふれさせよう!
  • 子供にも選ばせることで強制しない
    • おもちゃや絵を上手に使い親子で一緒に楽しく学ぼう

小さいうちから積極的に学ぶ事は難しいし、強制してしまうと逆効果になりかねません。

のに先輩
まずは英語は楽しいものだと認識することを大切にして、今後の英語学習の土台を作るようにしましょう。そうすることで子供が自ら「英語を学びたい!」と言ってくれれば大成功ですね。
sponsored links

いいね!してね♪ Give it a thumbs up!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA