


目次
リップルキッズパークとは
リップルキッズパークは2009年11月にオープンした
子供専門のオンラインの英会話スクールです。
対象年齢は3歳~高校生
自宅に居たままなので送り迎えの手間もなく、子供もリラックスして気軽にレッスンを受けられます。
でも、うちの子供は全く英語ができないので本当に大丈夫かしら・・・
と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、心配はいりません。
始めは英語は全くできない生徒が半数以上ですが、レッスンを継続している人がほとんどです。
92.6%の方が効果を実感していて、お客様満足度は99.4%と高評価のオンライン英会話です!
土曜日 9:00~18:55
日曜日 9:00~17:25
レッスンキャンセルは4時間前までです!
それを過ぎると一回分を消化したことになります。
授業が楽しい!
リップルキッズパークでは、
子供たちに英語を楽しく好きになってもらえること
をモットーとしています。
「スクール」ではなく、「パーク」という名前からもその考えが伝わりますよね!
子供専門の英会話教室なので、飽きないように様々な工夫がほどこされています。
英語の歌を歌ったりゲームやパペットを使ったり。
楽しいので子供たちは自分から進んで英語のレッスンをしたいという気持ちになるのです。
子供の扱いに慣れた、明るく元気なフィリピン人の講師を採用しています。
リップルでは独自に研修を行い、子供の英語教育のスペシャリストとなった人のみ講師になれるのです。講師は子供のレベルに合わせて授業をしてくれるので安心。
予約時に相性の良い先生を選ぶこともできるんです。
通常コース
市販の教材「Let’s goシリーズ」とオリジナル教材を組み合わせてレッスンするコースです。教材のレベルは1~6に分かれています。
うちの子はどのレベル?と迷う必要はありません!
講師がレッスンでレベルをチェックした上で、どの教材が良いか提案してくれます。そのアドバスを受けてから教材は買うようにしましょう。
オリジナル教材は、無料でダウンロードが可能
- 絵や写真を見て、設問に答える「Pictures」
- 文章を読んで、設問設問に答える「Reading Comprehension」
- 題材に対して自分の意見を述べたりディスカッションする「Discussion Topics」
- 講師とロールプレイする「Situation Dialogues」
が用意されています。

*Picturesレベル1
左の絵を見て
1.What is it?
What color is it?
2.What color is it?
Do you like blue?
といった設問に答えていきます。
「Discussion Topics」のレベル6になると、答えのないものに対し自分の考えを述べる高度なレッスンを受けることもできます。
Should cell phones be allowed at school?
(学校での携帯の使用は許されるべきだと思いますか?)
At what age should students be allowed to have their own cellular phone?
(学生は何歳から自分の携帯を持つべきだと思いますか?)リップルキッズパーク公式サイトより
リップル英検コース
通常コースでは、レッスンを全て英語で行います。でも
- 英語を一から始めたい
- まだ英語に慣れていなくて、全て英語でレッスンするのは難しい
そんな子もいますよね。そんな子のためにあるのがこのリップル英検コースです。
*実用英語技能検定(英検)とは関係ありません!
リップルのオリジナルの教材を使用する、ABCもわからない子向けのコースです。
また、アウトプット(会話)だけじゃなく、単語や文法など基礎知識を身に着けたい場合もおすすめです!
3級~1級と分かれていますが、途中途中でテストがあり
「まだ良く理解していないのに、どんどんレッスンだけが進んでいく」ということはありませんよ。

必ず事前予約が必要です!
優先的に予約可能!会員ランク制度
オンライン英会話といえば、
予約は早い者勝ちで、お気に入りの講師が取れない
なんて聞いたことありませんか?
リップルキッズパークは、継続期間またはレッスン回数でランク付けをし、ランクが高いと予約が優先的にできるんです!
続けていくとお気に入りの講師もきっと見つかってくるので、その先生を優先的に予約できるのは嬉しいですよね。
継続期間 | レッスン回数 | スケジュール 公開 |
お気に入り講師 | |
ブロンズ | ー | ー | 13日先まで | 2人 |
シルバー | 60日(2か月)以上 | 20回以上 | 14日先まで | 3人 |
ゴールド | 180日(半年)以上 | 65回以上 | 15日先まで | 4人 |
プラチナ | 365日(1年)以上 | 140回以上 | 16日先まで 22時20分更新 |
5人 |
2年会員 | 730日(2年)以上 | 320回以上 | 16日先までを 21時40分更新 |
5人 |
*継続が2か月未満でも、レッスン回数が20回を超えた時点でシルバー会員にアップ!
*2年以降は3~6年会員まであり、スケジュール公開時間が5分づつ早くなります。
料金プランについて
リップルキッズパークは、月曜日~日曜日を1週間とし、週に何回レッスンするかによって料金プランを選びます。(支払日を跨いでも1週間は月曜~日曜で考えます)
1日レッスン数に上限がある訳ではないため、週3回プランで1日に3回レッスンも可能。
しかし、今週のレッスンを来週に「持ち越し」ということは基本的にできないので覚えておきましょう!
入会金はかかりません。
(別途テキスト代はかかります。)
レッスン回数 | 料金(税抜) | |
お手軽週1プラン | 25分×1 | 2,838円 |
さくさく週2プラン | 25分×2 | 4,444円 |
しっかり週3プラン | 25分×3 | 6,111円 |
たっぷり週4プラン | 25分×4 | 7,593円 |
まんぞく週5プラン | 25分×5 | 9,048円 |
さらにリップルキッズパークの特徴として、1つのプランを家族で分け合えるんです!
登録すればきょうだいや親御さんも一緒にレッスンを受けられます。
- 他のオンライン英会話A社の場合
分け合えないので2人の子どもを別々に契約
週1回25分レッスン → 月額2,800円×2人=5,600円
- リップルキッズパークの場合
分け合えるので2人の子どもがいても1つの契約
週2プランで1回づつ分け合う → 月額4,444円
同じ週1回のレッスンでも、約1,200円程度安くレッスンすることが可能です!!

- ペイパルまたはクレジットカード支払いの電子決済 →1か月分を前払い
- 銀行振込 →2か月分を前払い
のどちらかになります。
レッスンチケット
- 子供がもっとレッスンをやりたそう…
- 自分の会員ランクよりも早く予約をしたい
そんな時は別途レッスンチケットを購入すれば、
レッスンを増やしたり、自分のランクよりも1日早く予約したりできます。
*チケットの有効期限は、発行から45日以内です。
レッスンを増やす →チケット5枚で1レッスン追加OK!
1日早く予約する →チケット2枚で予約OK!
レッスンチケットは、料金プランによって購入できる枚数・料金が違います。
購入枚数 | 金額(税抜) | |
週1プラン | 10枚 or 20枚 | 1,400円 / 2,800円 |
週2プラン | 1,200円 / 2,400円 | |
週3プラン | 1,100円 / 2,200円 | |
週4プラン | 1,000円 / 2,000円 | |
週5プラン | 10枚~120枚 | 900円~10,000円 |
*入金を確認してから発行されるので、今日すぐ使いたい、という時には間に合わない場合もあります。
- 体調を崩してしまった。
- 旅行の予定がある。
- パソコンが壊れてしまってレッスンが出来ない。
など、理由があって受けられない場合もありますよね。
持ち越せないからレッスンが無駄に…という事はありませんのでご安心を。
そんな時は事前にお休み申請をしましょう!年8週分まで、レッスンチケットとして補填してもらえます!!
週2回プランでどちらも受けられない場合は、2回分のレッスンチケット10枚
週3回プランで2回しかレッスン出来ない場合、残り1回分のレッスンチケット5枚
など未消化分を補填してくれます。
先週実は…と過去に振り返っての申請はできませんので、必ず事前に申請しましょう!!
休会・退会
休会
お休み申請は8週分と制限があるので、長く(1か月以上)レッスンを休む場合は休会しましょう。月額を入金をしないと、自動で休会となります。
再開する場合は、マイページにログインし「プラン登録」をするだけです!
退会
- クーリングオフ制度は適用されません!
→独自の取り組みとして、決済登録から8日以内だと契約解除ができます。
(事務手数料として1,000円かかります。) - 8日以降は、マイページの「登録情報変更」画面より退会処理が必要です。
日割りの返金対応はありませんので、退会のタイミングは注意しましょう!
口コミ
本当に英語が全く分からない子供でも楽しくレッスンが受けられるのでしょうか?
リップルキッズパークに対する口コミを調べてみました。
良い口コミ
英語を全く話せなった子供にとっては、英語で話しかけてくる先生に最初の頃は毎回不安を感じていましたが、幸いにも先生の性格がとっても優しかったので、次第に子供たちも慣れて、今では楽しい時間を過ごせるようになりました。今まで子供たちの口から「やめたい」と出たことは一度もありません。
引用:みんなの英語ひろばより
小学校2年生の娘が利用しています。子ども専門ということで子どもが取り組みやすい内容です。とにかく安いし、マンツーマンで英語の会話ができるので会話する楽しみを覚えます。きょうだいで授業を分けられるので、週2を申し込んできょうだいで週1づつ授業を受けることもできます。うちでは私(母親)がたまにレッスンを受けます。トレーニング中の先生だと振替がつくので実質無料でレッスンが受けられます。サポートも親切です。
引用:みんなの英語ひろばより
https://twitter.com/Nyanchu2gou/status/1259689636823097345
https://twitter.com/iori_holoholo/status/1172469497405378560


悪い口コミ
人気の先生は予約が取りづらいので、その辺が難点かなっと思いました。時間帯が決まっているので、ナカナカ高学年になると予約しずらくなります。
引用:みんなの英語ひろばより
親兄弟も一緒にレッスンOKだったり「親御様自身がハマってしまうケースもあります」ということだったので親の私がレッスンを受けたこともあるのですが、相手が大人だと話題に困ったのか、少しとまどっている講師の方もいました。やはり大人は大人向けのところを利用したほうがいいかもしれません
引用:みんなの英語ひろばより
相性が良い先生に予約しようとしてもいっぱいだったので残念という意見が多いようです。
相性の良い先生を何人か探しておくとよいでしょう。
まずは無料体験
始めてから子供には合わなかった・・・そんな事のないように
リップルキッズパークでは2回まで無料体験ができます。
*1家族単位で2回なので、子どもが2人いる場合は1人1回づつです。
9段階に分けたレベルチェックもできるので、その後の授業も安心して受けられますね。
無料体験はZOOMで行われるので、あらかじめアプリをダウンロードしておきましょう。
強引な勧誘などは一切ないので、無料体験をして納得してから入会できます!

予約が急増していて、新規登録者の受付は中止しています。
ホームページにてご確認ください。
まとめ
- 子供専門の英会話スクールなので、講師は楽しく英語を教えるノウハウに精通している
- 自宅にいるまま気軽にレッスンが受けられる
- 好きな時に予約が入れられる
- 家族で一緒にレッスンを受けることも、プランを分けることができる
みなさんのご家庭でもリップルキッズパークで楽しく英語を身につけてみませんか?

でも学校での勉強だけで英語が話せるようになるんでしょうか?